萩の郷福祉工場は、国や地方公共団体が障害者就労施設から優先的に物品を調達し、
障害者の経済的自立を推進する「障害者優先調達推進法」の対象施設です。
印刷物は、常に同じものばかりではありません。
お客様一人ひとり、また一社一社その時々で内容が違って当然です。
また、「街のどこかで見かけた印刷物をウチでも使えないだろうか?」
「こんな用途で使いたいのだが?」など、どうしたらよいのだろう?に、
企画の提案、デザイン提案など障害者と健常者が一丸となってお応えいたします。
お客様のご要望をお伺いしてから納品まで、自社での一元管理による一貫した生産工程は、「品質」・「コスト」・「納期対応」に繋がります。担当営業が迅速にお客様のもとへお伺いし、対応いたします。お客様のご要望、ご予算などに合わせてご希望に適した提案とお見積りをご提出します。是非ご相談ください。
印刷工程で作業者の健康を害する恐れがある揮発性有機化合物の使用量が少ないなど、
人と環境にやさしい植物油インキを、印刷部では標準プロセスインキとして使用しております。
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。